アン-サポ ユーザーマニュアル

TOP


お薬手帳

目次

 

お薬手帳でできること

アン-サポのお薬手帳には、たくさんの便利な機能があります。

まずは、医療機関で処方されたお薬を登録してみましょう。

設定を行うことで、お薬を飲む時間にアラームでお知らせすることもでき、お薬の記録を残すという意味だけでなくお薬の飲み忘れ防止にも最適です。

2013_06_05_20_00-2

メニューからお薬手帳

お薬手帳の表示

お薬手帳を開くと、まず処方日別の一覧が表示されます。各行をタップすると、その処方日に処方されたお薬の内訳を表示でき、過去にどのような薬を飲んでいたかを履歴管理できます。

(まだお薬を登録していない初期状態では、一覧には何も表示されません。お薬登録の方法については「お薬登録」をご覧下さい)

2013_06_10_21_31 2013_06_10_21_27

お薬手帳

※画面右下の「終了履歴」については、後述の「お薬を飲み終えたとき」を、お薬内訳の一覧のオレンジのチェックボックスについては「アラーム設定」をご覧下さい。

お薬の登録

まずお薬を登録(追加)するには、お薬手帳を開いて右上の+をタップします。お薬の登録は、状況に応じて3種類の方法から選べます。

2013_06_06_12_42

「お薬名から登録」は、お薬を1つずつ選択した後、処方日や服用タイミング(朝・昼・夜など)を入力してゆくオーソドックスな方法です。

「服用タイミングから一括登録」は、先に処方日や服用タイミングを入力し、そこに薬を複数追加してゆく方法です。服用タイミング等が同じ薬を複数まとめて登録する際に便利です。

「前回処方分から登録」は、前回処方日のお薬達をまとめて当日処方分としてコピーする方法です。前回と同じお薬を処方された場合等に便利です。

お薬の検索

「お薬名から登録」と「服用タイミングから一括登録」でお薬を追加する際は、追加したいお薬を検索して選択する形になります。

お薬検索は、医薬品名(商品名)と一般名のいずれかでフリーワード検索が行えます。

2013_06_06_12_45

お薬の名前全てを入力する必要はありません。例えば「パキ」まで入力して検索すると、以下のように「パキシル錠」や「パキシルCR錠」、「パキソナール錠」などがヒットします。

2013_06_10_14_05

お薬の登録「お薬名から登録」

「お薬名から登録」では、まず前述のお薬検索画面が表示されるので、そこで登録したいお薬を検索します。→ 「お薬の検索」

登録したいお薬の名前が一覧の中に表示されたら、そのお薬をタップします。

2013_06_10_14_33

タップしたお薬の情報を入力する画面が表示されます。処方日やお薬の量などの情報を入力してください。以下は、2013/6/10に「パキシル錠5mg」というお薬を14日分処方された場合の入力例です。

なお、ご自身で薬局で購入された場合の処方日は、飲み始めた日を登録してください。

2013_06_20_16_27-3

次に、服用時間(服用タイミング)を設定します。以下は、朝&昼&夜の3回飲むお薬の登録例です。

また、この画面に表示されている時刻(朝-8:45、夜-20:00)等は、後述のアラーム設定にて変更することが可能です。

2013_06_10_14_50-2

入力が終わりましたら、画面右上の「追加」をタップします。

2013_06_10_14_57

お薬検索画面に戻ってくるので、次のお薬を検索し、それぞれ同じように「追加」してゆきます。登録したいお薬を全部追加したら、「閉じる」を押下します。

2013_06_10_15_04

「閉じる」と、お薬手帳に「追加」したお薬が登録されていることが確認できます

2013_06_10_15_112013_06_10_15_12

お薬登録「お薬名から登録」:終了

お薬の登録「服用タイミングから一括登録」

「服用タイミングから一括登録」では、まず(お薬を選ぶ前に)お薬一括登録画面にて処方日や服用時間等のお薬の情報を入力します。ここで入力した情報は、これから複数一括登録するお薬に共通の情報として登録されます。

項目1つ1つの内容は、「お薬名から登録」でのお薬登録画面と同じものです。以下の例は、2013/6/4に14日分処方された、朝&昼&夜に1錠ずつ飲むお薬を一括登録しようとしている設定です。

 貼り付けた画像_2013_06_10_15_34

次に、一括登録するお薬(複数)を検索して追加します。画面右上の「追加」をタップするとお薬検索画面が起動します。

2013_06_10_15_36

起動したお薬検索画面で、一括登録するお薬を次々に検索→タップしてゆきます。「お薬名から登録」とは異なり、お薬を検索して選択(タップ)する度に、画面右上の「登録」ボタン上に数値が加算されてゆきます。

2013_06_10_15_43

一括登録したいお薬を全て選択し終わったら、そのまま「登録」ボタンをタップしてください。(間違えて「閉じる」をタップすると、最初に戻るので注意してください。逆に、やり直したい場合は「登録」ではなく「閉じる」をタップしてください)

「登録」をタップすると、お薬手帳画面が表示され、先ほど選択した薬がお薬手帳に登録されていることを確認できます。

2013_06_10_15_112013_06_10_15_12

お薬の登録「前回処方分から登録」

「前回処方分から登録」は、前回(最も処方日が新しい)のお薬のセットを、全ての設定(お薬の量、服用時間など)をそのままに、当日処方分としてコピーする機能です。以下の例では、2013/6/4処方分を、そっくり当日(2013/6/10)分としてコピーしています。

2013_06_10_16_032013_06_10_16_04-2

なお、既に当日処方分のお薬が登録されている状態で、「前回処方分から登録」を行うと、登録されていた当日処方分の中に追加で登録される形になりますのでご注意ください。(例えば、当日処方分として2剤登録済みのところに、前回分2剤を「前回処方分から登録」すると、当日分は4剤となる)

「前回処方分から登録」:終了

お薬手帳の編集

お薬手帳に登録したお薬は、いつでも編集が可能です。お薬手帳画面の、編集したい薬をタップしてください。お薬登録を行ったときと同じ画面が表示されるので、どの項目も編集が可能です。画面右上の「編集完了」をタップして編集を終了(保存)します。

2013_06_10_16_47

お薬の削除 

お薬手帳からお薬を削除するには2種類の方法がありす。まず1つ目は、上述のお薬の編集の画面の一番下の「削除する」ボタン を使用する方法です。

2013_06_10_17_05

もう1つは、お薬手帳のお薬の一覧から、個々のお薬の行を右から左にスワイプ(指で撫でる)すると出現する「削除」ボタンを使用する方法です。慣れるとこちらの方が簡単に削除できるのでオススメです。

2013_06_10_17_12

お薬の削除は、間違って登録してしまったお薬を削除するための機能です。お薬を「飲み終わった」場合は、削除ではなく後述の「終了する」ボタンを使用してください。(「削除」してしまうと、お薬手帳の記録として残らなくなってしまいます)

お薬を飲み終えたとき

お薬を飲み終えたときは、お薬手帳で該当のお薬を「終了」扱いにします。お薬手帳画面の処方日別の一覧で、画面したの「終了履歴」ボタンをタップします。

2013_06_10_20_25

次に、「終了する」ボタンの並ぶ画面が表示されるので、終了したい処方分について「終了する」ボタンをタップします。

2013_06_10_20_34

「終了する」をタップすると以下のような設問が表示されます。いまから「終了」扱いにする薬を全部飲んだのであればそのまま、飲まなかった薬がある場合はその部分を×に変えて、右上の「完了」をタップしてください。飲んだor飲まないの基準は、2/3以上飲んだかどうかです。

2013_06_10_20_37

「終了」したお薬は、お薬手帳画面ではグレーアウト(灰色になる)で表示され、「記録を見る」の「現在のあなた」グラフにはカウントされなくなりますが、そのお薬を飲んだ記録として残ります

2013_06_10_20_432013_06_10_20_45

 アラームの設定

アン-サポのお薬手帳には優れたお薬アラーム機能が搭載されています。初期状態ではアラームは全てOFFに設定されているので、アラーム機能を使用する場合はまず設定画面でアラーム設定をONにする必要があります。

2013_06_10_21_02

設定画面はメニュー画面右上

アラームで通知したい時間帯のアラーム設定を全て「ON」にします。また、時計のアイコンをタップすると、それぞれの通知時刻も設定できます。

 2013_06_10_21_00

アラームが鳴る前に、お薬を飲んだ場合はお薬手帳画面のオレンジのチェックボックスにチェックを入れてください。その回のアラームが鳴らなくなります。

2013_06_10_21_14

その他、よくあるご質問事項などを「Q&A」に記載しておりますので、そちらもご参照ください。